みんなの才能が発酵し発光していく場所

MESSAGE

こんにちは。鈴木杏と申します。
まず、このページを覗いてくださり、ありがとうございます。

とっても簡単に自己紹介をすると、こどものころから、俳優を生業としてきました。そして、いま振り返っても不思議なのですが、なぜか急に2016年の元旦に思い立って、ほぼ日手帳のその日のページに絵を描きました。それが毎日続いていって、あれよあれよという間に、すっかり絵を描くことが日常になっていきました。
そして絵を描くことは、私にとって、めっちゃすんごい源泉の温泉に入っている以上の「癒し」でした。

どんなにひよっこだって、表現をすることって、とっても尊いこと。それぞれが自分の表現をどんどんどんどん深めていって、シェアして、もっともっと自分のことが好きになる。そのことをお互いによろこびあえるコミュニティを作っていけたらすごく嬉しいです。

このオンラインコミュニティの名前は「シェアアトリエ ぷくぷく」。

みんなの才能がここで、ぷくぷくと発酵して、福福になっていくことを願ってつけました。表現方法は絵に限らず、自由!
このコミュニティがきっかけで、世界を目指すアーティストが爆誕することだってあるのかもしれないな、と胸を高鳴らせています。

「ぷくぷくさん」は、積極的に発信していきたい! 自分の表現にトライしてみたい人におすすめ。
「ほっこりさん」は、そんなぷくぷくと発酵していく新しい才能を見守りたい! 新しい才能と出逢いたい! という人におすすめです。

まず、第一目標はニ年後のリアルグループ展です。
焦らずゆっくり、まずはみんなでたのしくあそびましょう。

ここはみんなのアトリエです。

ABOUT

誰でもアーティストになれる、なっていい。
どんな人もそれぞれ素晴らしい存在である。
壁にぶち当たったり、落ち込んだりするのもみんな一緒。
伸びやかに健やかに表現を通して自らを解放させられることで得られる幸せがある。

ひとにやさしく、じぶんにもやさしく。
あたたかく素晴らしいエネルギーをシェアしていきましょう。

ACTIVITY

オンライン共有会

みんなで発酵わいわいタイム

毎月1回、テーマを決めて作品共有会を開いています。 作品に込めた思いや、そのときの気持ちを一人ずつ語り合う時間。 回を重ねるごとに、表現がふくらみ、ゆっくりと発酵していくのを感じています。 作品を通して伝わる気持ちを、仲間と一緒に分かち合える場所です。(月1回)
これまでのオンライン共有会
【テーマ】
5月:塗り絵
6月:UFO作品・好きなアーティスト・画家 共有
7月:ぷくぷくを体験して感じたこと・コミュニティ会議
8月:俳句・川柳・短歌
10月は、「読書の秋」にちなんで読書会を開催する予定です。
※オンライン共有会は、お顔出し(カメラON)を必須とさせていただきます。

スズキの絵

いちにちいちまい

Instagramで毎日投稿していた、1日1枚の絵の投稿(毎日)
2016年よりほぼ日手帳に絵を描き始めた鈴木杏の原点です。

※オープン後は、1日1枚の絵がぷくぷく限定メンバーのみの公開になります。

音声配信

ぴぷぱぽRadio

メンバーさんからのご質問を中心に配信しています。 これまでにはゲストの方にもご登場いただきました。 録音からバックの音楽まで、すべて鈴木杏の手づくりです。ごゆるりとお楽しみいただけるRadioです。(週1回)

先行公開中
ぴぷぱぽRadio vol.0

ブログ投稿

ニューたゆたう

ブログ「たゆたう」が復活です! 鈴木杏が見たこと・感じたことをブログでお届けしています。 作品のことはもちろん、日常の出来事やここでしか聞けないお話もたくさん。 さらに、メンバーのみなさんからの質問にもお答えしています。(週1回)

みんなの作品

みんなの作品

『ぴかーん』(それぞれの創作)や『かいてみた』(お題投稿)でアップされた、鈴木杏やぷくぷくさんたちの作品をまとめて公開します。(週1)
日々ますます才能が発酵する作品たちを見ることができます。

オフラインMEETUP

やっほータイム

第1回の対面イベントが決定しました! 11月22日、鈴木杏と一緒に絵を描きながら、表現を楽しむワークショップ。 オンラインとはまた違う、心がふくらむひとときをご一緒しましょう。(年1回)

イベントの詳細はこちら

ストア

オンラインショップ

これまでに、オリジナルTシャツや、オリジナル原画の販売を行ってきました。 シェアアトリエぷくぷく限定ストアでは、世界で一番早く、鈴木杏の作品に出会い、手にすることができます。

グループ展開催

ぱちぱち

「シェアアトリエぷくぷく」では、将来の目標にメンバーのみなさんでグループ展の開催を目指しています。鈴木杏と共にみなさんの作品を持ち寄って、展示会を開きましょう! 作品を創作する人だけじゃなくても、参加したいと思えるようなグループ展にしたいと思っています。みんなが一緒に楽しめるように「シェアアトリエぷくぷく」をゆっくりと温めていきましょう!

グループ活動
(みんなのばしょ)

メンバーのみんなの声を聞く場所

  • そよそよ
    〜雑談なんでも〜


    毎日のちょっとした幸せや楽しみをここで話しましょう
  • ぴかーん
    〜それぞれの創作〜


    じぶんの作ったもの、描いたもの、書いたものを発信する創作を披露する場所
  • ぴちぴち
    〜健康について〜


    心身ともにみんなが健康であるために、健康についてシェアしましょう

OWNER

鈴木 杏

1987年生まれ。東京都出身。

1996年にTVドラマでデビュー後、多くのドラマ、映画、舞台で活躍。

近年の出演作に、NTV「ホットスポット」、NHK「大奥」第2シーズン、舞台「骨と軽蔑」など。

俳優活動を続けながら、2018年にクラウドファンディングで、イラスト&エッセイ集「すきま」を出版、2022年にgoen゜vol.5「この世界、すべてがキャンバス 鈴木杏のアトリエ展」と題した個展を開催するなどアーティスト活動も行う。

MEMBER's VOICE

RECOMMEND

  • 鈴木杏の日常や創作を垣間見たい方
  • 鈴木杏の絵が好きな方
  • 安心な場所で遊びたい・楽しみたい方
  • 自分を表現したりものづくりを楽しみたい方
  • 表現活動に興味はあるけど、はじめ方がわからない、はじめる場所を探している方
  • すでに表現活動をしていて、発表の場を増やしたい方
  • 自分の才能とは、、、?を模索中の方
  • アーティスト仲間と出会いたい方
  • 新しいアーティストと出会いたい方

  • …など、ひとつでも当てはまる方

    BENEFIT

    • 鈴木杏の作品をいち早く見ることができる
    • 鈴木杏の発信や創作に触れることができる
    • 憩いのひととき
    • 安心して発信し作品をシェアしあえる
    • 新たな自分を発見できる
    • 新しい出会いができる
    • お互いが尊重される居場所を見つけることができる
    • 穏やかな気持ちになることができる
    • 自己表現を後押ししてもらえる

      SCHEDULE

        ぷくぷくさん 事前登録受付期間
        2025年10月6日(月)11:00 〜 11月25日(火)20:00まで

        「ほっこりさん」は随時募集中です


        ご入会案内開始

      • 2025年10月17日(金)〜

      • 第6回みんなで発酵わいわいタイム

        2025年10月27日(月) 20:00 〜(オンライン開催)

        第1回やっほータイム

      • 2025年11月22日(土)(対面イベント)@東京都内
      • イベントの詳細はこちら


        お問い合わせは、【シェアアトリエぷくぷく公式インスタグラム】までお願いします


      COURSE



      毎月のクレジットカード払いのみになります。
      VISA/MasterCard/JCB/Discover/American Express/Diners Club
      ※クレジットカード決済をした日を起点にして1ヶ月間有効期間となり、 その後1ヶ月ごとに決済されます。


      FLOW

        事前登録

      • 「事前登録する」ボタンをクリックして、メール認証をしてください。

      • 本人確認のために、免許証やパスポートなど
        写真付き身分証明書の画像をアップロードしてください。
        ※ご提出から2週間後に自動削除します。
        ほっこりさんに登録される方は本人確認書類の提出は必要ありません。

      • 応募フォーム提出

      • メール認証後、応募フォームをご提出ください。

        選考

      • 応募期間終了後、審査結果をメールにてお知らせいたします。
      • 会員登録

      • 選考に通過された方は、選考結果メールから会員登録をしてください。
        クレジット決済が完了すると、会員向けページにログインできるようになります。

      FAQ

        どんな方でも参加可能ですか?

      • どんな方でも参加可能です。ご自身のスタンスで、交流したいか? 閲覧したいか? をお決めいただきご参加いただければと思います。 途中でコースの変更も可能ですので、お気軽にご参加ください。
      • 絵が得意じゃなくても参加可能ですか?

      • もちろん参加可能です。ぷくぷくでは、創作活動をはじめたい、自分を表現したいすべての方を歓迎しています。みなさんそれぞれの得意なことをシェアして、参加してくださると嬉しいです。
      • 地方や海外在住でも参加できますか?

      • ネット環境さえあれば、スマホやPCなどを通じて、全国どこからでもご参加頂けます。
      • メンバーと仲良くなれるか不安です…

      • 最初はみんなはじめましてなので、不安になりますよね.......。でも、ぷくぷくでは自然とつながりが生まれていく環境を整備しています。私と運営スタッフ一同、ぷくぷくであなたをお迎えするのを楽しみにしています!
      • 参加にあたって必要なオンラインツールについて教えてください。

      • 当コミュニティではMicrosoft Teamsを使用しております。なお一部のイベントでは、カメラONが参加条件となっていますので、ご了承のほどお願い申し上げます。

      注意事項

      ⚪︎シェアアトリエぷくぷく内の投稿は、他のメンバーのみの限定公開を前提にしているため、動画・写真・文章などの無断転用はお控えください。


      ⚪︎ネットワークビジネス、情報商材ビジネスなど、他のメンバーへの勧誘目的の方、その他運営側が不適合と判断した方には、退会をお願いする場合がございます。


      ⚪︎他のメンバー・運営スタッフへの誹謗中傷、荒らし行為に該当する行為、運営の妨げになると判断した行為などがあった場合は、投稿されたコメントを削除し、退会をお願いすることがあります。


      ⚪︎イベントなどで許可なく撮影はできません。録音、文字起こしなども禁止させていただいております。


      ⚪︎より安心・安全な場所で発信していただくために、登録には写真付き身分証明書の提出をお願いしております。コミュニティ内では、実名での参加を推奨としております。アーティストネームで活動されてる方は、アーティストネームで参加も可能です。(身分証明書は提出から2週間後に削除します)


      ⚪︎コミュニティ内でのプロフィール登録・写真・画像の設定をお願いいたします。ルールをお守りいただけない場合は警告や強制退会などの措置を取らせていただくことがあります。


      ⚪︎退会はご自身で可能です。次回決済日の前日までにご自身にて退会手続きをお願いいたします。


      ⚪︎シェアアトリエぷくぷく内の投稿やコメントを、メディアとして発信していく場合がございます。その他「シェアアトリエぷくぷく」の利用規約に準じます。


      Copyright ©️ 2025 Share Atelier Pukupuku All rights reserved.

      powered by OSIRO

      以下の方法よりご登録ください

      メールアドレスで新規登録電話番号で新規登録
      キャリアメールが届かない場合にご利用ください